【青森テレビのスタジオからLIVE配信中】

気象庁は、30日午前9時40分に津波注意報を津波警報に切り替えました。津波警報が発表されている地域は、青森県を含む北海道太平洋沿岸、東北地方太平洋沿岸、関東地方、伊豆・小笠原諸島、東海地方などです。ただちに避難してください。

津波による被害が発生します。沿岸部や川沿いにいる人はただちに高台や避難ビルなど安全な場所へ避難してください。津波は繰り返し襲ってきます。警報が解除されるまで安全な場所から離れないでください。

気象庁によりますと、30日午前8時25分にカムチャツカ半島付近を震源とする強い地震が起きました。震源の深さは不明です。地震の規模を示すマグニチュードは8.7と推定されます。

青森県内の【避難情報】はこちら

青森県内の【交通情報】はこちら

※「NEWS DIG」サイト以外でご覧の方は、関連リンクから各情報をご確認いただけます。

◆津波情報をエリアごとに詳しく

予想される最大波の高さと第1波の到達予想時刻は下記の通りです。

<津波警報が発表されている地域>
・北海道太平洋沿岸東部【切替】
  最大波高さ:3m【更新】
  第1波到達:午前10時00分
・北海道太平洋沿岸中部【切替】
  最大波高さ:3m【更新】
  第1波到達:午前10時00分
・北海道太平洋沿岸西部【追加】
  最大波高さ:3m【更新】
  第1波到達:午前10時30分【追加】
・青森県太平洋沿岸【切替】
  最大波高さ:3m【更新】
  第1波到達:午前10時30分
・岩手県【切替】
  最大波高さ:3m【更新】
  第1波到達:午前10時30分
・宮城県【切替】
  最大波高さ:3m【更新】
  第1波到達:午前10時30分
・福島県【切替】
  最大波高さ:3m【更新】