“巣作りできるエリア” の区分けが必要か…

サギの生態に詳しい富山県自然博物園ねいの里の間宮寿頼館長補佐は「サギにとって富山城址公園は外敵に襲われる可能性が低く、高い木があるなど、これまでは好条件の場所だった」と説明しています。

また「人とサギが共存していくためには、公園内でもサギの巣作りを許容できるエリアと許容できないエリアをあらかじめ区分けして対応していくことが必要」と指摘しています。