相次ぐクマの目撃、28日は青森県むつ市の体育館に侵入したとの情報があり、一時、厳戒態勢となりました。警察や市の確認で、クマはすでに体育館にいませんでしたが、施設の利用ができなくなるなど影響が出ました。

「体育館の中に入っていく1mくらいの子グマを目撃した」
28日午後2時15分ごろ、むつ市に寄せられたクマの出没情報で、普段は閑静な場所が厳戒態勢となりました。

クマが入り込んだ可能性があるのは、むつ市大畑体育館です。

施設の管理人が換気のために開けていた扉から侵入したと見られています。クマが侵入した可能性があることから体育館の入口4か所の扉をしめたほか、渡り廊下でつながっている公民館の入口も施錠しました。

むつ市の職員は
Q.大きさはどれくらい?

「1mくらい」

「管理人が館内を点検していて、入ったのを確認した。この天気と暑さで4か所の非常扉を開放して、空気の入れ替えをしていたので、たぶんそこから入ったのでは」

警察や市の職員が対応にあたり、約1時間後に体育館内の用具庫などを確認したところ、館内にクマはいなかったということです。

安全は確認されましたが、28日は体育館の利用が中止となりました。

当時、体育館と公民館に利用者はいませんでした。