中にはこんな標本も!

オリンピック体操の金メダリスト内村航平さんが監修した鉄棒で着地へ向かう一瞬の姿を再現した人体の骨格模型です。

内村航平さん
「体操選手の中で骨まで意識してやってる選手ってあんまりいないと思うんですよ。僕、結構そこにフォーカスしてやってたんで。実際の生活とかスポーツやられてる方とかでも骨を意識してやるともしかしたら効率よくやっていけるみたいなのはあるかもしれないです」

普段は全く気づかない骨の役割がよくわかる「ほねほね運動会」

自分がどうやって生きているのか少し実感できるかもしれません