日本の東の海上にある太平洋高気圧に加え、日本海や朝鮮半島付近にある低気圧や前線の影響で東日本や西日本の太平洋側を中心に暖かく湿った空気が流れ込み、大雨になるところもあるでしょう。
高知県や徳島県では17日(木)の昼過ぎから夜遅くにかけて線状降水帯が発生するおそれがあります。
18日(金)にかけては、東海から近畿、四国・九州へと発達した雨雲が移る見込みです。土砂災害などに注意・警戒をしてください。
17日午前6時の天気図です。朝鮮半島付近に低気圧があり前線をともなっています。また、日本の東の海上には太平洋高気圧が張り出しています。

高気圧による時計回りの風の影響は続き、暖かく湿った空気が流れ込んでいる東海や近畿、四国には雲がかかっています。発達した雨雲は西へと向かうでしょう。