「金沢でしかやれないことをやろうよ」

山出さん「金沢は金沢や。他都市でやっているからやりますと、こういう言い方が時々出るんです。僕はこの言葉が嫌いでして、金沢でしかやれないことをやろうよ」

1990年から5期20年にわたって市長を務めた山出さん。

全国に先駆けた景観条例の制定や旧町名の復活。

「世界で最も美しい駅14選」にも選ばれた金沢駅の鼓門など、伝統や文化を残すだけでなく、革新を加えるのが「山出流」のまちづくりでした。

山出保さん「日本の街は全部画一化した、どこの街も同じ。街には顔がなきゃいけないな、駅は街の顔だ。顔を持った駅でなきゃいけないな、僕はそういうことをずっと思ってきました」