■日本保守党・新人 小野寺秀氏
6日、地元・帯広市の駅前に立ったのは日本保守党の小野寺秀氏です。演説は、YouTubeでライブ配信されました。
SNSの発信力を強みとする小野寺氏。Xのフォロワー数は、候補者の中で最も多い、約19万人です。
自宅に帰っても、ふたたび生配信。
・保守 小野寺秀氏
「リアルタイム感、命ですね、それは命。こういうことをしたいとか、これはおかしいんじゃないかとか。自分の思いを伝えようとかそういう努力はしています」
外国資本による土地買収の制限などを訴えて、保守層の受け皿として党の認知度アップも図りたい考えです。
■チームみらい・新人 稲原宗能氏

諸派でチームみらいの稲原宗能氏は、AIを活用した新しい政治の実現を訴えます。
・諸派(チームみらい) 稲原宗能氏
「動画にしようと思ってビデオも撮って」
政策を考える時もAIを使います。
・諸派(チームみらい) 稲原宗能氏
「anisotropicとか、Geminiかも使いますけど、いったんスマホだとChatGPTをメインに扱っています。政策を磨く時は、複数に聞いていますね」
ほかの候補にはない手法で支持の拡大を目指します。
◇北海道選挙区には、このほか以下の8人が立候補しています。
■参政党・新人 田中義人氏(53)
■NHK党・新人 後藤朋子(55)
■日本共産党・新人 宮内史織氏(33)
■自由民主党・現職 岩本剛人氏(60)
■立憲民主党・現職 勝部賢志氏(65)
■日本維新の会・新人 オカダ美輪子氏(45)
■日本改革党・新人 高杉保次氏(56)
■れいわ新選組・新人 野村パターソン和孝氏(40)
【関連記事】
・【参議院選挙】候補者たちの訴え②自民岩本氏「農業政策のため全力で」維新オカダ氏「社会保険料の負担を減らす」共産宮内氏「安心して暮らせる政治」諸派高杉氏「税体系をリセット」
・【参議院選挙】候補者たちの訴え③立憲勝部氏「食料品の消費税0%」れいわ野村氏「消費税の廃止」参政田中氏「日本人ファースト」諸派後藤氏「公共放送は本来無料」