マダニ感染症は致死率が高いとも言われていますが、これまで亡くなった方はどんな状況だったのでしょうか?
身近にいるイメージのマダニですが、ウイルスを持ったマダニに刺されると死に至るケースもあります。
今年5月に三重県の獣医師の男性が死亡したケースでは「SFTS」に感染した猫を治療していたことが分かっています。また、豊田市で死亡した50代の女性と90代の男性は共通して発熱や食欲不振などの症状が現れ、その後に死亡しています。
ただ、女性はマダニが生息していたとみられる草むらで除草作業をしていましたが、男性は草むらなどでの行動歴はありませんでした。感染ルートが明確な場合とそうでない場合もあるようです。

では、感染するとどんな症状が出るのか?