バレーボールの世界3大大会のひとつ、ネーションズリーグ女子の決勝ラウンドの日程が14日、決まった。

同日、予選ラウンドの全日程が終了し、最終順位が確定。2大会連続メダルを目指す日本は3位で決勝ラウンドへ進み、準々決勝は6位のトルコと24日に戦う。予選を無傷の12連勝で勝ち進んだイタリア(1位)はアメリカ(8位)と23日、開催国のポーランド(4位)は、24日に中国(5位)と、2位のブラジルは7位のドイツと25日にぶつかる。

準決勝は26日23時と27日3時から行われ、決戦は27日23時から行われる。

■ネーションズリーグ
毎年開催され、オリンピック、世界バレーと並ぶ、バレーボール世界3大大会のひとつ。今年は出場チームが「16」から「18」に増え、世界を転戦する。前回大会で日本は男女ともに準優勝、女子は主要国際大会で10年ぶりの表彰台となった。

【決勝ラウンド対戦カード】
■23日(水)23:30
イタリアvsアメリカ
■24日(木)3:00
ポーランドvs中国
■24日(木)23:30
日本vsトルコ
■25日(金)3:00
ブラジルvsドイツ

※時間はすべて日本時間

【予選ラウンド最終順位】
1位:イタリア(12勝0敗)
2位:ブラジル(11勝1敗)
3位:日本(9勝3敗)
4位:ポーランド(9勝3敗、開催国)
5位:中国(9勝3敗)
6位:トルコ(8勝4敗)
7位:ドイツ(7勝5敗)
8位:アメリカ(7勝5敗)
ーーー予選通過ラインーーー
9位:フランス(5勝7敗)
10位:オランダ(5勝7敗)
11位:チェコ共和国(5勝7敗)
12位:ドミニカ共和国(5勝7敗)
13位:ブルガリア(4勝8敗)
14位:ベルギー(4勝8敗)
15位:セルビア(3勝9敗)
16位:カナダ(3勝9敗)
17位:タイ(1勝11敗)
18位:韓国(1勝11敗)

※予選最下位の韓国はネーションズリーグ降格
※勝敗で決まらない場合はポイント、セット率、得点率で順位が決まる