「つけっぱなし」 「こまめに入り切り」どっちが節電?
クロルアナ
「それではもう一ついきましょう。少しの時間でも使わないときはこまめにスイッチを切る。これは、どうでしょうか」
永岡克也アナウンサー
「これは勘違いって聞いたことありますね」

クロルアナ
「そう。これは勘違い節電術なんです。エアコンは、スイッチを入れた直後に勢いよく運転して、素早く冷やそうとします。そこで電力を使います。ダイキンの実験によると、日中の場合、30分程度の外出なら一度オフにするより、つけっぱなしのほうが節電につながるそうです。ただ、あくまでこれは外気温と設定温度の差が激しい日中の場合なので、夜になると変わってきます」
