寮生活に励まされる日々

入校から3か月が経ったこの日、授業で交通事故の対応訓練が行われ、丸井巡査は同期とともに挑みました。

(教官)「けがはどういう措置をとらないといけないのか、捜査と一緒に合わせて考えないといけない。人命第一やからな」

(丸井巡査)「負傷者の救護を先にしないといけないとわかっていましたが、役割分担がうまくできてなくて、ちょっと現場が混乱してしまいました。やっぱりまだまだと思う」

そして正午の昼食時間。ご飯を食べて体力を回復します。

初任科生の声:
「きょうはコロッケとメンチカツです。七夕仕様で星形になっていて、テンションが上がりました」

「想像していたよりも厳しい世界で、怒られたり、落ち込んだりすることもありますが、どんなにきつい訓練でも同期と一緒にがんばれているし、楽しくやっています」

「訓練が終わったあと、みんなで寮に戻るときに『お疲れさま』と言って、その時間があるから、その笑顔が見られるから頑張れています」