◆「保湿効果」高い入浴剤が人気

次は、保湿クリームです。ハンズで最近よく売れているのが、「牛乳石鹸 赤箱シリーズ」のスキンケアクリーム。肌にやさしく、手頃な価格のため1週間で150個も売れる人気商品となっています。また、保湿やスキンケアに加え、リラックス効果のある入浴剤も売り上げを伸ばしています。


街の人「リラックスしたいので香りが良いものとかですかね。お肌をしっとりさせたいかなぁというのはありますね」「保湿も大事だし、冷え性なので手足があったかくなったらいいですよね」

◆マスクによる顔の肌荒れも

空気の乾燥とともに、肌のトラブルに関する相談も増えています。かゆみとともに、足や手の皮膚が白くかさかさとなり、ひどくなると赤く荒れた状態となります。また、新型コロナの影響でマスクによる顔の肌荒れも増えているそうです。


高松ひろこ皮フ科 高松紘子院長「実はマスク下というのは高湿度なんですよ。逆に外したときに、通常の空気との差で一気に乾燥するということが知られてきたんですね。乾燥でバリア機能が落ちたところに、マスクの摩擦が加わって皮膚炎まで起こしてしまう」

肌が荒れる原因の一つは、マスクの中の「蒸れ」にあります。乾燥した空気の中でマスクを外すと、肌の水分が一気に蒸発し肌を守る「バリア機能」も低下、かさついた肌をマスクがこすることでかぶれたり、炎症を起こしたりします。