「選挙の日、そのまえに。ワンポイントCheck!」

テーマは4日から始まりました「期日前投票」です。

「期日前投票」は、ご存じの通り、投票日の前でも投票することができる仕組みで2003年に始まった制度です。宮崎県内ではどのくらいの人が利用しているのでしょうか



県内で投票した人のうち期日前投票した人の割合は、2004年の参院選は16%でしたが、前回2022年の参院選では39%でした。



利用者の増加に伴い期日前投票ができる場所も増えていて2004年の参院選は56か所でしたが、今回の参院選では83か所に増えました。



今回の参院選の投票日は3連休の中日なのでお出かけなどで不在となる方は期日前投票を利用してほしいですね。

期日前投票は場所によって設置されている期間や時間が異なります。



宮崎市役所横の投票所は今月19日までですが、イオンモール宮崎の場合、今月12日から19日までとなっています。

期日前投票所は県のホームページなどで確認できます。