■山形大学が発見した多くの地上絵

※画像 山形大学提供

山形大学はAIなどを駆使し、数々の地上絵を新たに発見しました。その地上絵をみると、「絵」としてはっきり認識できるものばかりではないことがわかります。

この画像は上空から見たものですが、地上から見た場合はなおさら認識しづらいと言います。こうした状況で、地上絵は知らず知らずのうちに風化したり、破壊されたりしているのです。

今回の山形大学の取り組みは、地上絵を守る世界的に注目される取り組みと言えそうです。