1日、鳥取県内では6人が熱中症の疑いで救急搬送されました。

消防によりますと、午前9時40分、江府町で70代の女性が屋外での作業中に吐き気を訴え、救急搬送されました。女性は中等症です。

午前11時半過ぎ、米子市では60代の女性が屋外での作業中に体のだるさを感じ救急搬送され、中等症です。

同じく米子市内で午前10時半過ぎ、屋外の作業をしていた20代の男性が頭痛と全身のしびれを感じ救急搬送され、軽症です。

また、日南町では午後1時半頃、屋内にいた90代の女性が脱力感から熱中症疑いとみられ救急搬送されました。中等症だということです。

また、鳥取市では90代の女性が自宅で、40代の男性が屋外で全身のだるさを感じ救急搬送され、いずれも中等症ということです。

1日の最高気温は米子で35.2度、鳥取で33.9度などとなり、鳥取県では熱中症警戒アラートも発表されました。

明日からも30度を上回る真夏日が予想されているため、引き続きこまめな水分補給を心がけてください。