6月24日に始まったNATO首脳会議で、異例の厚遇を受けたトランプ大統領。
一方で、加盟国に迫ったのは、国の財政を揺るがすような「防衛費の増額」です。
トランプ氏相手に過剰な配慮…NATOの弱腰ぶり

6月25日、首脳陣に“国賓”のように歓待され、ご機嫌な様子のトランプ大統領。
今回、オランダで行われた「NATO(北大西洋条約機構)首脳会議」で見えたのは、トランプ大統領への過剰なまでの配慮でした。
晩餐会でも、NATOのルッテ事務総長が持ち上げます。

NATO ルッテ事務総長
「NATOに防衛費の増額を求めるトランプ大統領の長年のリーダーシップに敬意を表したい」
「ミスター大統領、親愛なるドナルド。あなたが私たちを後押ししてくれるおかげです」
一方で、こんな配慮もありました。
今回、首脳会議にジャケット姿で現れた、ウクライナのゼレンスキー大統領。NATO加盟を強く要望していますが…

NATOは、ロシア寄りとされるトランプ氏に配慮してか、 ウクライナ侵攻を主要な議題にしなかったのです。 会議後の声明でも…

ルッテ事務総長
「我々はウクライナへの揺るぎない支援を再確認した」
ロシアへの非難さえありませんでした。