原油の輸入先 中東依存度94.8%
井上キャスター:
日本の原油の輸入先は、中東の原油産油国に94.8%依存している状況です。

【日本の原油の輸入先】(2023年度)
●UAE(アラブ首長国連邦):40.9%
●サウジアラビア:39.4%
●クウェート:8.2%
●カタール:4.5%
●ほか:1.8%
●非中東:5.2%
※経産省・資源エネルギー庁より
中東に依存しているため、ホルムズ海峡が封鎖されると大きな影響が出るのではないかということです。

2000年以降の原油価格の推移をみると、2001年のアフガニスタン侵攻から価格は上昇し、2008年のリーマン・ショック、2010年のアラブの春、2019年のサウジアラビアの石油施設への攻撃などで、変動しています。