強さの秘訣は『牛乳』と『長年続けている地道なトレーニング』

 そんな大悟くんの食生活ですが、4人兄弟の中で体格は一番大きいのですが、食べる量はというと意外にも一番小食なんだそうです。

 (Qきょうは焼きそば5玉やけど足りる?)
 (大悟くん)「いやー、多分すぐお腹いっぱいになると思う」

 (Q大悟くんがこんなに大きくなったのはなぜ?)
 (父・健太さん)「牛乳やな。牛乳しか考えられない。毎日3パック買わなあかん」
 (母・綾子さん)「まぁでも4本。だいたいそれは常備している感じ」
9.jpg
 (Q家での大悟くんの様子は?)
 (父・健太さん)「こんなんですよ、ほんまに」
 (母・綾子さん)「変わらないです。外も家もころっと変わることもなく。いつもこんな感じで」
 (父・健太さん)「おとなしいええ子やな」
 (母・綾子さん)「裏表がないといえばないし、いつも穏やかで落ち着いています」
 (父・健太さん)「相撲の土俵に上がったときのモードの切り替えっていうのがあるんでね、大悟の場合は。そこがまたかっこいいところなんですよ」
10.jpg
 大会1週間前の日曜日。大悟くんは家族と近所の公園に来ていました。なんでも武甕家で長年続けているというトレーニングがあるそうです。

 (父・健太さん)「あと3本いこう、3本」

 階段を上り下りすること10往復。強い足腰をつくるために地道な練習を積み重ねてきました。
11.jpg
 (父・健太さん)
 「大悟は幼稚園から来ています。最初は兄についてきて、お母さんと一緒に遊んでいる程度だったんですけど。だんだん小学校2年、3年、4年になると本格的にトレーニングとして上らせています。勝っても負けてもいいと思うんでね。それも経験なんで。頑張ってもらいましょう」