2日目にはゼレンスキー大統領出席の会談も

井上貴博キャスター:
トランプ大統領が突然帰国することとなり、G6とトランプ大統領の目指す国際秩序に隔たりがあると、分断が可視化されたサミットだと個人的に感じました。

出水麻衣キャスター:
ロシアとウクライナの問題や、中東情勢も目が離せない中、G7で足並みを揃え一つの方向に向かうべきときに、このような“バラバラ感”は少し不安になりますね。

井上キャスター:
もともと、「国際機関は意味がない」という主張をしていたトランプ大統領。今回のG7サミット2日目の主な議題は▼ウクライナ情勢の協議、ゼレンスキー大統領との会談が予定されていました。こちらにも出席しないこととなります。

また、▼米韓首脳会談などの二国間・多国間協議が予定されていました。