翌日、コンサル会社へ「契約しないと帰れない雰囲気に」

その翌日、男に連れて行かれたのはコンサル会社の事務所でした。
営業担当者を名乗る別の男が現れ、女性に、給料アップのための「転職サポート」など100万円のコンサルティング契約を勧めてきました。

被害にあった女性
「『一生分のサポートだと思えば100万円は安い方だよね』『自己投資だと思ってやっぱり自分が変わらないといけないんじゃない』と言われて、確かにその長い期間で見れば100万円は安い方なのかなと。契約するって言わないともう帰れない雰囲気になっていたのでやりますと」
女性が「貯金がない」と伝えると、消費者金融2社から100万円を借りさせられ、その日のうちに契約してしまいました。
その後、ネットで調べ、自分が詐欺被害に遭ったと知った女性は消費生活センターに相談し、3か月かけてなんとか全額取り戻すことができました。
辛い経験を経て、同じ被害が二度と起きないよう願っています。
被害にあった女性
「やっぱり働いたお金って簡単に稼げるものじゃないのにそういった人たちになにかお金が渡ることが許せなくて。最初の違和感は大事にしてほしいなと思って、何かしら絶対に怪しいと思う部分が出てくるはずなのでそういったところで気付いて断る勇気を持ってほしい」