井上さん・山形さん・高柳さん 岡山・香川の印象は?

このあと出水さんは、岡山のRSK山陽放送のスタジオへ。東京に残る3人に、岡山・香川の印象を聞いてみました。マイクを向けてのインタビュー…ここでも、どんどん崩した「ラジオ番組のようなやりとり」が繰り広げられました。

【画像㊴】

(高柳光希アナウンサー)
「私、学生のときに大学の陸上部の友達4人で行きまして。山口県の本州の最西端に行こうっていう目的があって、その途中に岡山に立ち寄って、美観地区に行って、綺麗な街ですごく良かったです」

【画像㊵】

(山形純菜アナウンサー)
「私は、大学生の時にミスインターナショナルをしていた時に、全国を廻って植樹活動というのをしていて、そこで訪れました。岡山はデニムが有名なイメージが一番あります」

【画像㊶】

(井上貴博キャスター)
「私も1回仕事でお邪魔して、ちょっと空き時間あったんで美観地区に行って、びっくりしちゃって。江戸時代というか、こんなところがあるんだって、柳があって、おしゃれなカフェもあって、もう1回でも行きたいです」

「でも、やっぱり(山形アナも高柳アナも)2人はずっと仕事詰めで頑張っているので、やっぱり自然の中に身を置くというか。私は空気を吸うっていうだけで違うので、そこは大きいんじゃないすか」

【画像㊷】

(高柳光希アナウンサー)
「そうですね、私は香川に3月に行ったんですよ。香川って実は棒高跳びがすごく強くてですね、強い高校があるんですよ。そこを中心にオリンピアンを輩出していますし」

「その、棒高跳びの代表合宿みたいなものに参加させてもらうことがあって」

(井上貴博キャスター)
「高柳さん、、、あなたのご職業は?」

(高柳光希アナウンサー)
「アナウンサーですけど…それも自分がトレーニングしに行くわけではなくて、喋る時間をもらったので。棒高跳びは香川と静岡と群馬とかが強いですよ」

(井上貴博キャスター)
「(指を1本ずつ立てながら【画像㊸】)香川、静岡、群馬...『3コマニュース』できそう!香川はいいよね、うどんもおいしいし」

【画像㊸】

最後に、岡山・香川のみなさんにメッセージをもらいました。

(高柳光希アナウンサー)
「フィールドリポートすることが多いので、もしかしたら岡山・香川に何かが起きれば私も行くことがあると思いますので、ぜひそのときには皆さんの力をお借りして放送できるように心がけたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします」

【画像㊹】

(山形純菜アナウンサー)
「岡山と香川には、10年前ぐらいにしか行ったことないので、また訪れて、機会があれば行きたいと思っております、今後ともよろしくお願いいたします」

【画像45】

(井上貴博キャスター)
「いつも本当にお世話なっております、ありがとうございます。JNN系列ということで、全国各地から仲間が力を合わせ、少しでもいい情報、何か視聴者の皆さんのためになる情報をということで、切磋琢磨しております。今後ともご愛顧のほどよろしくお願いします」

【画像46】
【画像47】