酒工房独歩館には200種類以上の酒があるが…
続いて訪れたのは、岡山市中区の酒造会社宮下酒造が手掛ける酒工房独歩館。200種類以上の酒などがある中で、父の日用に選ばれている商品の金額は…

(宮下酒造 狩山太郎さん)
「父の日としては3000円から5000円ぐらいの商品が毎年人気です」
「ボトルにいつも感謝であったりとか、そういったメッセージの入った商品が非常に人気です」
中でもこちらのクラフトビールの6缶セットは特に売れ行きが好調。麦芽の種類や焙煎具合などが異なる白、黒、ラガーの3種類を飲み比べできます。
(佐藤大祐記者)
「すっきりとしていて、飲みやすいです。美味しい」
ちなみに、社員の狩山さんが父の日にもらいたいプレゼントは少し値がはるようで…
(宮下酒造 狩山太郎さん)
「1万6500円の日本酒。これをもらえたら、最高ですね。もらいた~い。この一年間の頑張りを考えるともらえるんじゃないかなと思っています」
狩山さんの願望はさておき、父の日のプレゼントの金額は街では4000円以上、百貨店の岡山高島屋では5000円~1万円、酒工房独歩館では3000円~5000円という結果でした。頑張っているお父さんのために…。プレゼント選びの参考にしてみてはいかがでしょうか。