経済ニュースです。きょう(13日)は、あさっての父の日に贈るプレゼントの金額について調べてみました。

父の日に贈るプレゼントの金額は?

街頭と百貨店、それに酒造会社で、どのようなものがよく選ばれているかと合わせて聞いてきました。

(街のお父さんたち)
「そわそわしています。(プレゼントを)もらえるのかなと思って」
「父の日…娘と妻は知らないかもしれない。覚えていますかね。どう思います?覚えていないかもしれない…」

あさっては父の日。そもそも家族は覚えてくれているのか…。世のお父さんたちの複雑な心境もうかがえますが、一方で、贈る側を悩ませるのがプレゼントの金額です。そこで…

(佐藤大祐記者)
「プレゼントの金額、みなさんはどれくらいなのでしょうか」

なし・2000円未満、2000円~3000円3000円~4000円、4000円以上の4択で聞いてみました。

(街の人)
(1)2000円未満「ビール缶一本だけ」
(2)プレゼントなし「(プレゼントを)贈る側としてか~贈らないんだよな~」「孫からあげてもらおうかな」
(3)4000円以上「4000円~5000円ぐらいで。黒毛和牛のすき焼き肉」
(4)2000円~3000円「2000円~3000円ぐらい。もう亡くなったけん、お父さんが。だからいいお花を供えてあげようかなと」
(5)プレゼントなし「ぎゅ~してあげる」

50人に聞いてみたところ、4割の20人が4000円以上と答えました。なし・2000円未満と2000円~3000円が同率で続いています。