広く夏日予想 強風と紫外線に注意 カラッとした暑さに

宮城県内は、今日(6月12日)、高気圧に覆われて概ね晴れ、各地で25℃以上の夏日となる見込みです。梅雨入りの平年日ながら雨の心配はなく、むしろ乾いた強い西風と強烈な紫外線に注意が必要です。

各地で夏日予想 仙台東部や丸森では28℃まで上昇

12日の最高気温は、11日より2℃から6℃高くなり、特に東部で気温が高くなる見込みです。仙台市中心部や丸森では28℃まで上がり、日差しがジリジリと熱く感じられるでしょう。

各地の予想最高気温は、鳴子・栗駒で24℃、築館・古川で25℃、米山・気仙沼で26℃、南三陸・石巻・白石・亘理で27℃、仙台東部・丸森で28℃となっています。

カラッとした暑さ 最小湿度40%以下に

西寄りの乾いた風が吹くため、カラッとした暑さになるのが特徴です。最小湿度は、40%を下回る見込みで、暑さの割には過ごしやすく感じられるかもしれません。

今朝の最低気温は、白石で17.3℃など、平年より2〜3℃高めのところが多くなっています。白石市の視聴者からの情報では「過ごしやすい気温です」という声も寄せられていました。

強風に注意 東部では昼過ぎまで

高気圧から東の低気圧に向かって西寄りの風がやや強く吹く予想です。特に昼前がピークとなり、大崎・平野部周辺では平均で10m以上の風が吹く時間帯が出てきます。

東部では午後3時頃まで強風に注意が必要ですが、夕方以降は風は落ち着いてくる見込みです。軽いものが飛ばされたりしないように注意してください。

強烈な紫外線 日焼け対策を

紫外線予想

晴れるとともに非常に強い紫外線が降り注ぐ見込みです。宮城県内の紫外線予想は「非常に強い」ランクとなっているため、日焼け対策は必須です。

夜は気温が早いペースで下がり、明朝の最低気温は仙台で16℃と、今朝より2℃前後低くなる予想です。
楽天イーグルスの試合が終わる頃になると、半袖ではちょっと寒くなってくるかもしれません。

週末は雨の可能性 来週は真夏の暑さか

週間予報によると、明日13日(金)は概ね晴れますが、14日(土)には前線の影響で雲が多くなり、15日(日)、16日(月)は雨の降る可能性がやや高くなっています。

この週末の雨で梅雨入りとなる可能性もありますが、17日(火)以降は、太平洋高気圧が一気に強まり、晴れて真夏並みの暑さが、しばらく続く予想となっています。週末の雨でも梅雨入りの発表が見送られる可能性もあるとのことです。

台風1号発生も日本への影響なし

11日午前9時、統計開始以来5番目の遅さで台風1号が発生しました。南シナ海から北上し、中国大陸南部に上陸した後、だんだん東の方に進み、来週の月曜日には上海の近くで熱帯低気圧に変わる予報となっています。台風としての日本列島への直接的な影響はない見込みですが、念のため今後の情報に注意するよう呼びかけられています。

【画像はこちら】12日風シミレーション・各地天気・週刊予報