転売 法律的に問題なし?

山形キャスター:
“悪質な転売”について問題はないのか、レイ法律事務所の河西邦剛弁護士によりますと「安く買って高く売るのはビジネスの基本。転売は法的には問題ない」といいます。

ただ、出品の仕方によっては罰せられるケースもあるということです。
例えば『最新モデル』と売り出しているのに実は『旧モデル』といった、説明書きと商品が異なる場合は詐欺罪に問われる可能性があります。
一方で、出品画像は『最新モデル』で、商品説明欄に『旧モデル』と記載した場合は、紛らわしくても(旧モデルと)説明しているので詐欺にはならないということです。
井上貴博キャスター:
“転売は資本主義の原則”といいますが、本当に転売を禁止するのであれば、メルカリなどフリマサイトの事業者側などが「Switch 2の転売は基本的に禁止します」と打ち出さないと、(悪質出品が)なくなることはないと思います。
経済アナリスト 馬渕磨理子さん:
プラットフォーム側の対策はもちろんですが、チケットや薬品、酒類などは法律で高額販売が禁止されているので、ゲーム機も同様に禁止するといった議論が必要になると思います。