堂故議員が支部長を務めていた頃も調査中…

調査結果について、遅くとも今週末には発表するつもりでした。
しかし、嶋田支部長によりますと、党員の紹介者の特定が進まないことや一部の会計責任者が音信不通で、聞き取りができていないことなどを理由に調査は難航。
発表の延期を決めたということです。時期は未定だと言います。
誰かに無断で党員登録され、誰が党費を払っていたかわからないというこちらの女性。リストを見ると2015年から23年にかけて党員でした。氷見市支部の調査について─。
毛田キャスター
「どんなことを明らかにしてほしいか」
党員リスト記載の女性
「私ははっきり、全部はっきりしてほしいですね。悪いことは悪いと分かってもらわないと。こんななんか、マンネリした当たり前に思っておってもらったら困るよ。時代は変わったんだからね。昔と違うから。きれいな政治してほしいです」

一方、この問題を巡っては、堂故議員が氷見市支部の支部長を務めていた2013年11月から16年6月にかけて、党費の肩代わりの有無を事務所が調査中です。
堂故事務所では調査を終え次第、結果を氷見市支部に報告するとしています。