2024年2月、福岡県みやま市の小学校で、小学1年の男子児童(当時7)が給食で提供されたウズラの卵をのどに詰まらせて死亡した事故で男子児童の父親が6日、みやま市に損害賠償を求める訴えを起こしました。
ウズラの卵の危険性について指導等が欠如していた、窒息事故について発見・救命措置の遅れがあったなどとして慰謝料など6000万円の支払いを求めています。
給食で提供されたウズラの卵をのどに詰まらせ死亡

この事故は、2024年2月26日の昼、福岡県みやま市にある小学校で小学1年の男子児童(当時7)が給食の「みそおでん」に 入っていたウズラの卵をのどに詰まらせ死亡したものです。
男子児童が死亡した事故について、第三者委員会は男子児童の健康状態に問題はなく、事故が起きた原因は特定できなかったと結論づけています。