「ミスタープロ野球」として親しまれた読売巨人軍終身名誉監督の長嶋茂雄さんが3日、肺炎のため都内の病院で亡くなりました。89歳でした。
巨人時代に長嶋監督のもとで活躍された、村田真一さん、元木大介さんに、長嶋さんの人柄を伺います。
原辰徳さん「私にとっては少年時代から憧れでした」
野球界からは、続々と追悼のコメントが寄せられています。
現役時代「ONコンビ」として、共に巨人の黄金時代を築いた王貞治さんは胸の内を語りました。

ソフトバンク 王貞治 球団会長(85)
「けさ連絡をもらいまして、“えっ”っていうのが最初の思いでした。入った時から長嶋さんは特別な存在でした、ジャイアンツの中ではね。はっきり言って不思議な存在でしたよね。不思議な魅力というか、そういったものがありましたね。“ありがとうございました”という言葉で全ては表せると思います」
2004年のアテネオリンピックで、病気で倒れた長嶋さんに代わり、監督代行を務めた巨人OBの中畑清さんは、目に涙を浮かべインタビューに応えました。

巨人OB 中畑清さん(71)
「嫌だって、だから俺は…こういうのは…。こんなことはあって欲しくないなっていうのが、もう受け入れることができません。人生だったからね、俺の中の。今からもずっと背中を追いかけていきたいっていうのは、俺の目標なので常に。死ぬまで。俺の方が先に死にたかったくらいですよ。悔しいです」
現役時代に長嶋さんから指導を受け、後を継いで監督に就任した巨人の前監督・原辰徳さんは…

巨人前監督 原辰徳さん(66)
「ビックリしたというのがありましたけれども。私にとってはもう少年時代から憧れでした。特に私は憧れのなかで、ジャイアンツに入り、選手、そしてコーチ、監督という立場でも深く影響を受け、一緒に居られたというのは、私の中でも大きな、燦然と輝くことであります。私にとっては神様みたいな存在でありました」