
女性職員は5月31日午後6時ごろ、市内の駐車場で自家用車を運転中に、駐車してあった別の車に接触する物損事故を起こしました。
この事故によるけが人はいませんでしたが、警察が現場で職員の呼気検査を行ったところ、基準値の呼気1リットル当たり0.15ミリグラムを超えるアルコールが検出されたということです。
市の聞き取りに対して、女性職員は「1人で酒を飲んだ。重大な事故を起こしてしまって申し訳ない」と話しているということです。
江津市は警察の捜査結果がわかり次第女性職員の処分を検討するとしています。
女性職員は5月31日午後6時ごろ、市内の駐車場で自家用車を運転中に、駐車してあった別の車に接触する物損事故を起こしました。
この事故によるけが人はいませんでしたが、警察が現場で職員の呼気検査を行ったところ、基準値の呼気1リットル当たり0.15ミリグラムを超えるアルコールが検出されたということです。
市の聞き取りに対して、女性職員は「1人で酒を飲んだ。重大な事故を起こしてしまって申し訳ない」と話しているということです。
江津市は警察の捜査結果がわかり次第女性職員の処分を検討するとしています。