「R調査班」は、いま社会問題となっている「ブラック校則」です。福岡県内に住むある女子中学生は、校則違反で別室登校を指示され、教員たちに取り囲まれて監視されたと訴えます。どんな校則に違反したのでしょうか? 校則をめぐる現状を取材しました。
◆眉間の産毛…「それも眉毛だ」

女子生徒「眉毛を、産毛だけ剃っただけなのに(教師が)すぐ別室に入れたりとか、本当に辛いから学校に行きたくなかった」
福岡県久留米市の公立中学校に通う、中学3年の女子生徒です。2022年4月、別室で3日間自習するよう指示されました。きっかけは、生徒指導の一環で実施された頭髪検査。女子生徒は眉毛を剃ったとして、校則違反だと指導されたのです。
指導を受けた際に女子生徒の母親が撮影した写真です。女子生徒は、「眉毛と眉毛の間の産毛を剃っただけで、校則違反ではない」と訴えましたが、教員からは「それも眉毛だ」ととがめられたといいます。
女子生徒の母親「『眉毛と眉毛の間に毛がありません』と言ってきたんです。その言葉を理解するのに、時間がかかったんです。私、いじめかと思いました」