ロシアのプーチン大統領が安倍元総理の妻・昭恵さんと面会したことに関し、ロシア大統領報道官は「日本にはロシアとの関係修復が必要と考える勢力もいる」と主張しました。
プーチン大統領は29日、昭恵さんとクレムリンで面会し、安倍元総理について「両国の関係発展に貢献した」と称賛しました。面会後には、昭恵さんを大統領専用車「アウルス」で送り届けるなど、歓待ぶりをみせました。
今回の面会に関し、ペスコフ大統領報道官は30日、「日本には政府の対ロ政策を“近視眼的”とみなし、関係修復と対話の再開が必要だと考える勢力も残っている」と主張しました。
ペスコフ氏は「プーチン氏と安倍元総理は非常に建設的で、友好的な関係にあった」としたうえで、「現在の日本政府はロシアと対立の道を選び、違法な制裁に加わり、非友好的な立場にある」と批判。
プーチン政権としては、今回の面会を通じて、日本側に揺さぶりをかける狙いもうかがえます。
注目の記事
「ふるさと納税の返礼品に備蓄米」村長が認め さらに産地めぐる疑問が 熊本・西原村

福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?
