コメの価格高騰に便乗した詐欺が全国で多発しています。鹿児島でも今年に入り、被害の相談が増えています。
県警や県消費生活センターなどによりますと、県内では今年に入って、店頭価格よりも安くコメを販売している通販サイトで、電子決済で購入したものの商品が届かない被害が確認されています。
被害者が通販サイトに問い合わせても連絡がつかないケースや、返金手続きのためにさらに支払いを要求されるケースもあります。
相談件数は明らかになっていませんが、県警や消費生活センターは、今年に入り、同じような手口の詐欺被害の相談が多く寄せられているということです。
県警は、店頭より明らかに安い価格で販売するサイト、購入を急かす言葉や不自然な日本語表記があるサイトは詐欺を疑い、不安な点があれば最寄りの警察署に相談するよう呼びかけています。