鹿児島地方気象台は奄美地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。奄美地方が、九州南部より遅く梅雨入りするのは71年ぶりです。

鹿児島地方気象台によりますと、19日の奄美地方は、雨やくもりとなっていて、向こう1週間も前線や湿った空気の影響でくもりや雨の日が多くなる見込みです。

このため、気象台は、先ほど午前11時に「奄美地方が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。平年より7日遅く、去年より2日早い梅雨入りとなります。

九州南部は16日に全国で最も早く梅雨入りしており、奄美地方が九州南部より遅く梅雨入りするのは71年ぶりです。

(瀬戸内町民)「本土より(梅雨入りが)早いという印象だったが、地球(の気候も)も変わってきたなと」

奄美地方の平年の梅雨明けは6月29日ごろです。