企業の管理職など女性リーダーの育成を図ろうというセミナーが長野市で始まりました。

セミナーは、女性のキャリア形成を支援し活躍を推進しようと県経営者協会が2016年から開いています。

今年度は県内16の企業から25人が参加し、40年あまり前に英会話学校を立ち上げた女性経営者が勇気を持って自分の意見を話すことの重要さを伝えました。

県経営者協会女性委員会 マキナリー浩子委員長:「思い切って意見を言える組織になっていかなければいけない。誰かが自信を持って意見を言ってくれたら風土は少しずつ少しずつ変わっていく」

セミナーは8月にかけて全体研修と個別面談が続き、9月からは松本でも同様のセミナーが行われる予定です。