桜島の南岳山頂火口で5月15日午前7時8分に噴火が発生しました。この噴火で中量の噴煙が火口から1000mの高さまで上がり、南東に流れています。桜島のきょうの降灰予報は画像で掲載しています。
■山体膨張を示す地殻変動
気象台によると、桜島では、12日午後8時頃から島内に設置している傾斜計や伸縮
気象台は、この山体膨張が一度に解消
■防災事項
南岳山頂火口、昭和火口からおおむね2kmの範囲では、大きな噴石と火砕流に警戒してください。
風下側では、火山灰だけでなく小さな噴石が遠くまで風に流されて
爆発に伴う大きな空振で窓ガラスが割れるなどのおそれがあ
桜島では噴火警戒レベル3の入山規制が継続しています。
桜島のきょうの降灰予報は画像で掲載しています。