長野県内唯一のカヌー部が「看板部活」という長野市の高校の新入部員に密着しました。

長野市信州新町にある篠ノ井高校犀峡校。

「私たちは、篠ノ井高校犀峡校カヌー部の新入部員です!」


県内でこの高校にしかない部活動、それがカヌー部!

この高校の看板の部活動なんです!しかし、全校生徒は21人。カヌー部は3年生は1人だけ。そこに加わった3人は待望の新入部員なんです!

カヌー部を選んだ理由もそれぞれです。

宮川透和さん:「自衛隊に入りたいと思っていて、その目標のために鍛えるのも兼ねてカヌー部入ろうかなって」
竹内瑠埜さん:「カヌーをやったことがないのでやったことがないのでカヌー部に入部しました」
荻原知優さん:「(中学生の時に)体験入部でやったときにすごく楽しくて、この学校に入ろうって」

3人の憧れの先輩、3年生の上垣亮太さん。1年生3人は初めての後輩です。

上垣亮太さん:「部活動で後輩をもったことがないので嬉しいです。まったく(カヌーが)分からない人に新しい技術を教えるのはすごく難しく感じています」


1年生はすぐには舟に乗れません。そこで普段の練習は、先輩とは別メニュー。
1か月間、3人は、カヌーに乗るためのトレーニングを続けてきました。