ニシキゴイを見つけた場所は、鳥取県米子市の東山公園駅の近くを流れる東山川です。
実は、この周辺では以前にも…
小林健和キャスター
「あ~、いたいたいた!いました。いっぱいコイがいる中で、一匹だけニシキゴイがいます」

2021年にも、この東山川と加茂川の合流点付近でニシキゴイが泳いでいるのが発見されています。
映像を見ると、少し模様が違うため、今回見つかったニシキゴイとは別個体のように見えます。
ニシキゴイは、コイを品種改良して生まれた、いわゆる「観賞魚」。本来自然界にはいないはずの魚が、一体なぜ、川にいるのでしょうか?