鹿児島市平川町の錦江湾公園では今、バラが見頃を迎えています。錦江湾公園から坂元キャスターがお伝えします。
ピンクや黄色、赤色など、色鮮やかなバラが咲き誇っています。風に乗って甘いいい香りが漂ってきています。
鹿児島市の錦江湾公園のバラ園では、250品種、1150株のバラが見頃を迎えています。

こちらのピンクが可愛らしいバラは、「ザマッカートニーローズ」です。注目して欲しいのがその大きさです。わたしの握りこぶしよりも大きいです。1輪でも見応えがあります。香りも上品で、とてもゴージャスな気持ちになります。

そして、黄色が眩しいこちらは「スマイルハニーローズ」というバラ。
実はある、別名があるんです。なんだと思いますか?ヒントは名前にもあるハニー、蜂蜜を思わせる濃い黄色です。
答えは、くまのプーさんです。香りはハチミツのような甘い香りではないんですが、清楚で可憐な香りが楽しめるバラですね。
このように、お花の名前とイメージを照らし合わせて楽しむのもいいかもしれませんね。
では、園内でお散歩を楽しまれている方に、お話を聞いてみましょう。
(訪れた人)「すごく見ごたえもあって、香りも様々で、とっても綺麗です」

こちらの園内のバラは、来週ごろまで楽しめるということです。