サッカーJ2は注目の一戦、FC今治と首位の千葉戦ですが、里山スタジアムは5000人超えでした。
今後のJ1昇格争いを占う上でも重要な一戦ということで、試合前からスタンドも「青」と「黄色」の熱い思いがぶつかり合って、白熱の90分となりました。
J2昇格1年目でも堂々13試合負けなし4位の今治にとって、前半戦の大一番首位、千葉戦。
ここまで来たら勝って首位戦線に名乗りをあげたい今治は、立ち上がりから真っ向勝負を挑み前半7分、波状攻撃から新井。枠は外れますが、いい形で流れを掴むと…
前半20分のコーナーキック。長身、ヴィニシウスディニスが競り勝ちますが、ここは相手キーパーがビッグセーブ。
それなら前半37分、ヴィニシウスからヴィニシウスディニス。先制点には至りませんが、前半だけでシュート10本と千葉を圧倒します。
ホームで連勝をかけ首位相手に先制点がほしい今治は後半14分、近藤のクロスをヴィニシウス。どうしても決めきれません。
逆に後半41分、右サイドから千葉の高橋。なんと痛恨のオウンゴール。今治、ここで千葉に先制されます。
互角以上に渡り合いながらも金星を掴むことはできなかった今治。連続負けなし記録も13でストップです。
では順位です。敗れた今治は1つ下げて5位に後退。一方、愛媛は変わらず20位。それでも19位・山口との勝ち点差を1に縮めました。
注目の記事
【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」

「謎の光る帯」上空で目撃 明け方に揺れるその正体は…専門家に聞いてみると 鹿児島・姶良市

今シーズン「ノロノロ台風&迷走台風」多発か さらに勢力は去年より増す可能性も 海水温の上昇だけでなく“偏西風”にも理由があった 備えるため「予報円」正しい理解を tbc気象台

富士山噴火 その時、大量の火山灰が降ると…「人の流れ、物の流れが滞ってくる」 専門家が指摘する準備と対策

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

ラオスで広がる日本人“児童買春ツアー”の闇 授業の合間に呼び出され…性的搾取される少女たち
