ボタンの名所として知られる長野県松本市の寺で花が見頃を迎えています。
松本市大村の玄向寺の境内には、120種類1300株あまりのボタンが植えられています。
今月に入って遅咲きの品種も開花し、大輪の花が境内一杯に咲き誇っています。
松本市は雨もあがり、訪れた人が境内の散策を楽しんだり、写真を撮ったりしていました。
訪れた人は:
「ここすごいですね、本当にきれいです」
「見事ですね、これだけの種類あれば。ボタンはやっぱり華やかですよね」
玄向寺では、11日は雅楽の演奏会も開かれるということです。