悪魔研究所のあるじによると、ワニたたきゲームはモーターにかかる電圧を通常の4.5Vから7Vに、ラジコンカーはリチウムイオン電池を使って通常の9Vから12Vに改造したとのこと。

しかし、普段おもちゃを直すドクターたちが、なぜこのような改造をしたのでしょうか?

悪魔研究所のあるじ(おもちゃドクター)木村昭彦さん
「魔改造するということで、こんなことができるんだ、どうやってるんだろうということを興味を持ってもらうと同時に、おもちゃを正しく使う、特に電池を正しく使うということを覚えて帰ってもらえれば」

わらべ館でのおもちゃ修理で最も多い故障の原因は、実は電池に関するトラブルです。

長期間入れたまま放置したり、種類や使用状況が違う電池を混ぜて使用したりすると、液漏れが起きるなどしてしまい、おもちゃが動かなくなってしまうとのこと。