
きょう25日(金)の広島県内は雲が広がり、PM2.5や黄砂の影響で空が霞んでいました。日中の気温は、福山市で22.0℃、府中市や広島市中区で21.6℃、平年並みのところが多くなりました。また、南部を中心に空気が乾燥した状態が続いています。
きょうの天気曲♪
毎週金曜は、今の気候にぴったりな曲をご紹介。今回はこちらです。
「う、ふ、ふ、ふ/EPO(1983年)」
春の定番ソングとなっていて、いろいろなCMで使われていますが、もともとは1983年の化粧品のCMソングでした。思わずうれしくて笑ってしまうような春の陽気が続いていますが、そんなときにも紫外線が強くなっています。この週末も、対策が必要です。日焼け止めを使用する際は、適量をムラのないように塗り、しっかり落とすことも大事です。



26日(土)高気圧に覆われてよく晴れる

あす26日(土)は、高気圧に覆われてよく晴れるでしょう。1日雲がほとんどなく、日差しがたっぷりの見込みです。日中の気温は、きょうと同じくらいかやや高く、過ごしやすい陽気です。ただ、晴れて照射冷却が効き、上空には冷たい空気が入るため、朝の冷え込みが強まります。けさとくらべると、6~7℃下がり、北部や内陸で厳しい冷え込みとなる予想です。



27日(日)引き続き高気圧に覆われて晴れ 上空に暖かい空気が入り気温上昇

あさって27日(日)は、引き続き高気圧に覆われてよく晴れるでしょう。南高北低の気圧配置となり、上空には暖かい空気が入りやすくなります。北部や内陸では夏日となる見込みです。

この先しばらくは、おおむね晴れる予想です。来週の月曜は低気圧の通過に伴い、すっきりしない天気でしょう。来週の後半は、上空の暖かい空気の影響で、各地25℃以上の夏日となる予想です。まだ、体が暑さに慣れていない時期です。ゴールデンウィークの行楽は、暑さ対策をしながら、無理をしないように楽しみください。





