どんどん寒くなるのに今年は電気代が高い・・・節電術を調べました。

■まずは「あったか肌着」で乗り切る?

井上貴博キャスター:
これから寒くなる冬。物価も光熱費も上がり、節電しなければという意識を皆さん強くお持ちだろうと思います。

【パナソニック「エオリア」のアンケート】
Q.今年の冬は節電のため暖房利用を我慢しようと思いますか?

▼強く思う 11%
▼やや思う 37%
▼あまり思わない 35%
▼まったく思わない 10%
▼わからない 7%

ほぼ半数が▼やや思う(37%)▼強く思う(11%)。やはり節電をしっかりしなければならない冬になりそうです。

となると暖房をあまり使いたくないので、ウォームビズとも言えますが機能性インナーを持っている方が多くなってきました。

【Lancersのアンケート】※20代~40代の女性200人
Q.冬でも暖かい機能性インナーを持っていますか?
▼持っている 97%

20代女性
「冬場でも着ぶくれせずにファッションを楽しめる」
30代女性
「着るとエアコンの使用頻度が減る」
40代女性
「着ていると暖房の設定温度を低く抑えられる」

やはり機能性インナーを持っている方が増えているようです。



ホラン千秋キャスター:
星さんは寒さ対策でまず手をつけるのはどこからですか?

星浩 TBSスペシャルコメンテーター:
私は東北の出身とあって寒さには比較的強いんですけど、年とともに寒く感じてきましたので、見栄を張らないようにしようと。

ホランキャスター:
本当に今年は秋も短いままに冬が目前です。