業者を直撃するべく取材班は東京へ

先払い買い取りの実態はヤミ金ではないのか。取材班がホームページなどで確認できた先払い買い取り業者は17社。話を聞くべく東京へと取材に向かった。
まずは東京都千代田区に住所がある業者を訪ねた。
(記者)「入れないね。レンタルオフィスで入れません」
そこはレンタルオフィスだった。中は真っ暗で灯りはついていない。そこでホームページに書いてある番号に電話してみた。
![]()
(記者)「買い取りとかは実際に行っているのですか?」
(業者)「私の方から説明するのが難しいので後ほど担当の者が来たら」
(記者)「ヤミ金だとかそういう指摘もありますが?」
(業者)「そういうことではないと思いますけど」
(記者)「ヤミ金では全くない?」
(業者)「はい」
ヤミ金であることは否定したが、詳しくは答えず、その後、連絡は付かなくなった。
![]()
そして取材班は別の業者の住所を訪ねた。
(取材に応じた人)
「弊社がバーチャルオフィスなので、もしかしたらその会社さまに住所を貸し出しているかもしれないのですけど、実際にその企業さまがここにいらっしゃたり何か作業されたりということではなくて」
バーチャルオフィスとは会社登記などのために住所だけを貸すサービス。ここで買い取った商品の受け取りなどをすることはないという。この業者にも電話をしてみた。
![]()
(業者)「取材を受けておりません」
(記者)「どなたかご担当者さんはいませんか?」
(業者)「取材を受けていないというふうに今お話しているんですけど」
(記者)「業態についてどんな業態なのかとか」
(業者)「…。(電話を切る)」
他にも業者を回ったが実態を掴むことはできなかった。














