■バブル期の初任給…使いみちは?
バブル期の1980年代後半に初任給をもらった女性は…。
・50代女性
「初任給たぶん手取りで12万円ぐらい。洋服とかにすべて使ってしまった」

(Q.どんな洋服買ったんですか?)
・50代女性
「夜遊びに行ける服。ディスコとかに行ってました」
■北洋銀行新入行員に聞いた…令和時代の初任給、使いみちは?

・髙田 航太朗さん
「最初に使うのは感謝する人に。両親を温泉にでも連れて行こうかなと思ってます」
・松穗 有咲さん
「旅行が趣味なので、旅行のために貯蓄に回そうと考えています」
・金 亨燦さん
「家族旅行に行きたいと思っております。もともとの出身は韓国です。家族が今、韓国にいるので日程調整からやらないといけない」
・飯岡 美弥さん
「両親が今、日本酒にはまっていて、ちょっとお高めの日本酒とかをプレゼントできたらなと考えています」
(Qご両親のプレゼント以外には?)
「そうですね、あの…音楽が大好きで、ライブやコンサートにも行きたいと思っています」
(Qちなみに推しているアーティストは?)
「K-POPのアーティストが好きなので、SEVENTEENさんだったりとか、ENHYPENさんていうグループもあるんですけど、本国のライブも行ってみたいなという思いはあります」
■街で聞いた…新入社員の初任給、使いみちは?

・新入社員 システムエンジニア
「給料をもらったらこれに使いたいなっていうのが1つだけあって、大学生時代にすし店で清掃のアルバイトしていた。お世話になったすし店に食べに行きたい」
・新入社員 団体職員
「今、ちょっと大きい買い物で車が欲しいと思っている。SUV車っていうかちょっと大きめの、できれば新車が欲しいけど、値段が張るようだったら中古。すぐ使うっていうわけじゃないですけど貯金かなっていう」