任期満了に伴う愛媛県四国中央市と伊予市の市長選挙は、20日、投票が行われ即日開票の結果、四国中央市は新人で元市職員の大西賢治氏が、伊予市は現職の武智邦典氏が当選しました。
新人4人の争いとなった四国中央市長選は、元市職員の大西賢治氏がおよそ1万3千票を獲得し、初当選を果たしました。
大西氏は四国中央市出身の61歳、市役所では市民部長や政策部長などを務めました。
そして、選挙戦では、2歳までの子どもがいる世帯への手当支給や災害に強いインフラ整備などを訴えました。
初当選した大西賢治氏
「ワクワクドキドキするそういうまちづくりを大人が後ろ向きにならず子ども達に見せてあげる。子ども達の心に投資していく。そして市民の皆さんにしっかり運用していただく」
一方、現職と新人の一騎打ちとなった伊予市長選挙は、現職の武智邦典氏が4度目の当選を果たしました。
武智氏は愛伊予市出身の68歳で、選挙戦では3期12年の実績と共に、子育て支援の充実をはじめとした人口減少対策や、街の魅力発信などを訴えました。
武智邦典氏
「伊予市の今の問題点そして課題を共有していただきながら、伊予市の持つ素晴らしい魅力を共に県内外に発信していただきながら今の人口減少に緩やかな歯止めをかける」
なお、最終の投票率は四国中央市長選が49.4%で、前回4年前を4.5ポイント上回った一方、伊予市長選は62.5%で、選挙戦になった8年前を4.7ポイント下回りました。
注目の記事
【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」

「謎の光る帯」上空で目撃 明け方に揺れるその正体は…専門家に聞いてみると 鹿児島・姶良市

今シーズン「ノロノロ台風&迷走台風」多発か さらに勢力は去年より増す可能性も 海水温の上昇だけでなく“偏西風”にも理由があった 備えるため「予報円」正しい理解を tbc気象台

富士山噴火 その時、大量の火山灰が降ると…「人の流れ、物の流れが滞ってくる」 専門家が指摘する準備と対策

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

ラオスで広がる日本人“児童買春ツアー”の闇 授業の合間に呼び出され…性的搾取される少女たち
