泊まれるのは本物の「寺」!? 個性光る宿泊施設

宿泊料金はビジネスホテル並みとはいかず、1部屋1泊2万円からに設定されていますが、人目を気にせず当時の雰囲気を存分に体感することができます。

合同会社Will(ホテルを運営) 澁谷侑城さん
「『泊まる』という目的だけではなく、弘南鉄道の歴史と実際に触れていただく『体験』という意味も込めてコンセプトルームを作成した。スナック街をそのままリノベーションしていますので、昭和にタイムスリップしたような感じで体験していただきながら、宿泊も楽しんでいただければ」

弘前市銅屋町「最勝院」

ほかにも、弘前市では4月から寺での宿泊“寺泊(てらはく)”が始まりました。その場所は、弘前市銅屋町にある「最勝院」です。

東北地方で随一の「美しい塔」と賞讃され、国の重要文化財に指定された五重塔があります。連日、多くの観光客が訪れますが、宿泊できるのは1日1組限定です。