関金地区振興協議会 牧田皓司会長
「自分らでやっていかないかんということで、まあそうですよね…なんかいい知恵があったらお聞きしたいです。」

3月31日は最後の営業日、店内はすっかり商品が少なくなっていましたが、それでも買い物に来る人はいました。

客は
「1年の間でしたけど、地域の力になっていたんじゃないかなとは思います。」
「週に2、3回来てました。悲しいです。」
「私は来店の記録をつけていて、きょうで62回目、でもきょうで最後。」
「(地区には運転できない方もいる?)そうそう、そういう人が困る。」

協議会はできるだけ早い時期での店の再開を目指しています。

関金地区振興協議会 牧田皓司会長
「既存のスーパーさんにもちょっと声をかけてみようかなと思っておりますし、それ以外の個人的にやってやろうかっていうこと方があったら、もうぜひお願いしたいし、その他の方法も考えないけんかなとも思ったりしながらの歩みです。これからやっていくところです。」

閉店の時間が迫ると協議会の牧田会長がお礼を述べ、店の再開への思いを語りました。

「再開を目指して頑張って参ります。」