ついに開通した「鞆未来トンネル」 住民らの思いは

30日、鞆未来トンネルが開通し、市民らを対象にウオーキングイベントが行なわれました。トンネルを歩いた人たちは、開通後の福山市に思いをはせていました。
鞆町在住
「(鞆町内の)細い道を毎日、(通勤で)行っていた。これで少しは安全に、もっと安全に行けるようになるんじゃないかなと思っています」
市民
「仕事に出たりするのはだいぶ楽にはなると思います。やっぱりこっち回りたくても町中の方が混むというので、敬遠していたのですが、これがあったらすっと出られるかな」
実家が鞆町
「向こうに抜ける用事があるので、使います絶対に」

午後4時、鞆未来トンネルの供用が開始されました。交差点から次々と車がトンネルに入っていきます。鞆が発展していく「未来」がこのトンネルの先にあると多くの人が期待します…。
長年、鞆町内をまとめてきた大浜憲司さんは、晴れ渡る空に思いを託します…。
前鞆町内会連絡協議会長 大浜憲司さん
「この気持ちというものが、みなさんの鞆の晴れた気持ちと同じになってもらえたらうれしい」