マイナンバーカードと運転免許証が一体となった「マイナ免許証」の運用がきょうから始まりました。
住所変更が簡単になるなどのメリットはありますが、運用には注意点も伴います。

みなさんの疑問を取材しました。
きょうから運用が始まった「マイナ免許証」。マイナンバーカードのICチップに運転免許証の情報を記録したもので、運転免許証として利用することができます。

マイナ免許証の取得は任意のため、免許証の持ち方は次の3つのパターンから選べます。

まず、従来通り運転免許証のみを持つ方法。
次に、運転免許証の情報が記録されたマイナンバーカード、「マイナ免許証」のみを持つ方法。
そして、従来の運転免許証とマイナ免許証の両方を持つ方法の3つです。